ブログ

「デジタルツイン」が5G回線によって建築・土木業界の働き方をかえる!!

「デジタルツイン」が5G回線によって建築・土木業界の働き方をかえる!!

「デジタルツイン」が5G回線によって建築・土木業界の働き方をかえる!!

2019年9月18日にSymmetry Dimensions Inc.(以下シンメトリー)と株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、株式会社日本HP(以下HP)と協力して、現実世界の空間情報・位置情報をもとに、サイバー空間内に現実世界を再現させる「デジタルツイン※1」を活用した建築・土木業界の次世代の働き方を実現する共同実証実験(以下、本実験)を実施することに合意したという発表がありました。

 

「デジタルツイン」という言葉は、よく製造業などでよく使われており、生産現場にいろいろなセンサーや通信機器が設置されているところから集めた情報を蓄積、分析し、仮想現実化した実際の製造現場を作成。   そこで実際の製造段階や工場から出荷後にとられたデータの収集や解析をすることでシミュレーションをするよりも正確に不具合の予防やメンテナンス頻度について対策が立てられる技術でした。

 

これが今度は、建設・土木業界に入り込んでくるとのこと。  

 

一体、どんな実験をするのかというと、ドローンやレーザースキャナーで取得した大容量の点群データ※2を第5世代移動通信方式(以下5G)を通じて、 「ドコモオープンイノベーションクラウドTM」上に収集し、データの処理を行うことにより、サイバー空間上に現実世界の空間を再現するというもの。  

 

XRデバイスを被ることで、実際に訪れた時と同等の作業が行えるようになります。
<画像はドコモ、シンメトリー関係の資料より>

 

点群データとはとても容量が大きなものでとても高スペックなパソコンでないと処理が出来ないほどのもの。 しかしドコモの5G回線を使えばリアルタイムで処理が出来るのだそうです。

 

VR・ARを活用することで、実寸かつ現実と同様の色や質感を立体的に再現し、 遠隔地にいても現場にいるかのような環境を実現できるそうです。

更には、熟練技術者の手で行われた作業を追体験することで、若手世代の技術継承が 可能になるとのことなので、まさに今後、建設業界で生き残るために必要な技術なのではないでしょうか。  

 

測量技師などは、現場に行かなくても再現されたサイバー空間上でデジタルツインを活用して何度でも調査・測量を行うことができるようになり、移動時間や再測量といった業務稼働を大幅に削減することができます。

デジタルツインを活用することにより、これまで限定的であった現場のデータが飛躍的に増え、遠隔からの現場指揮や未来予測などにも活用していくことが可能となり、建築・土木業界の 大幅な業務効率化が期待されますね。  

 

また、この技術は、製造業、医療、教育など他の業種にも利用できるとのこと。
とても楽しみな技術ですね。早く実現してほしいものです。

参考URL NTTドコモのプレスリリース

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_190918_00.pdf

5Gで変わるビジネス

https://www.nttdocomo.co.jp/biz/special/5g/