「ドボジョ」改め「けんせつ小町」が建設業界を盛り上げる!
「ドボジョ」改め「けんせつ小町」が建設業界を盛り上げる!
みなさん、「ドボジョ」や「けんせつ小町」という言葉を聞いたことがありますか?
一般に「建設業界」と聞くと男性が多く働いているというイメージを持つ人も多いです。
しかし近年は建築業界で働く女性も多く、誰もが活躍できる場所になっているんです。
この記事ではドボジョとけんせつ小町について詳しく紹介します。
記事を読み終わったころにはあなたも現場で働きたくなっているかもしれませんよ!
ドボジョ、けんせつ小町とは?
建設業界は今、男女関係なく誰もが活躍できる現場づくりを目指しています。
その対策の一環としてまず土木系で働く女性に「ドボジョ」と名付けました。
ドボジョという言葉はさまざまなところに影響し、のちにはマンガまで出版されました。
その後土木系のみならず、建設業界にまで広げた言葉が「けんせつ小町」です。
ドボジョは土木系の仕事で活躍している女性を指す言葉ですが、けんせつ小町は土木、建築をすべて含んだ建設業界で働く女性を指します。
現在ではドボジョよりもけんせつ小町の方が主流となっています。
ドボジョとけんせつ小町の活躍は建設業界に変化をもたらしています。
例えば建設業界で多様な働き方ができるようになったり、働く環境や長時間労働の改善につながったりしています。
けんせつ小町の仕事とは?
けんせつ小町が活躍する建設業界とは主に「土木」と「建築」に分けられます。
土木と建築の仕事に関しては前回の記事で詳しく紹介しました。
そこで今回は前回の記事で紹介しきれなかった、施工管理の仕事について紹介します。
施工管理のお仕事とは?
施行管理の仕事とは主に工事現場で施工に関わる全ての管理を行うことです。
施工管理の仕事は「4大管理」と呼ばれています。
それは「原価管理」、「工程管理」、「品質管理」、「安全管理」です。
原価管理とは材料費、人件費などを計算して、決められた予算の中で赤字を出すことなく工事を進めるための管理です。
工程管理とは決められた期限までに工事を終わらせるために工事のスケジュールを立てます。 建築には多くの工程があるため、1つの工程の作業が期間内に終わらなかったら、後の工程を担当する業者にまで影響があります。 だからずれが生じないように適切にスケジュールを立てることが求められます。
品質管理とは建築材料や完成した建物の強度が規格を満たしているかどうかをチェックします。 せっかくできた建物が規格外のものであったら意味がないですよね。 だからしっかりチェックして建物を作らないといけないのです。
安全管理とは建築が安全に進むように管理することです。 建築業界では重い資材を運んだり、高いところで作業したりするので危険はたくさんあります。 万が一事故が起こると業者のイメージが悪くなったり、またクライアントにまで迷惑がかかったりします。 それを防ぐためにも安全管理を徹底して作業を進めなければなりません。
現場監督と少し似ていますが、施工管理の方がさまざまな仕事をします。
さらに施工管理には事務的作業もあるので建築現場だけではなく、事務所での作業や役所での手続きといった仕事まであります。
まとめ
けんせつ小町という言葉もあるように今では女性も建設業界で活躍する時代となりました。
今後はますます女性も働きやすいような職場に変わるでしょう。
けんせつ小町の仕事の1つである施工管理は複数の仕事を同時に進めなければならないため、スケジュール管理が得意な人やコミュニケーション能力が高い人には向いている仕事です。
施工管理に興味がある人は工学部などを勉強すると仕事で役に立つでしょう。