ホテルのお仕事とは?ホテル業界に向いている人や活かせる資格とは?
ホテルのお仕事内容
ホテルの仕事は複数の部門に分かれており、様々な職種があります。
この記事では、その中でも代表的な職種を紹介します。仕事内容や活かせる資格などをまとめました。
ホテル業界に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。
ホテルには様々な複数の部門に分かれています。
その中でも、「宿泊」「料飲」「宴会」の3部門が代表的です。
それぞれの部門ごとの、職種と仕事内容を紹介します。
宿泊部門
- ・ベルパーソン
- ロビーに立ち、チェックインを終えた宿泊客の手荷物を運びながら、客室へ案内します。
- 案内中の会話も大切な仕事です。
- ・フロントスタッフ
- ホテルの受付カウンターで、チェックインやチェックアウトの手続きを行います。
- 宿泊予約の管理、案内業務、会計業務などを行います。
- ・ドアマン
- 正面玄関に立ち、お客様を出迎えます。
- 玄関のドアを開け、荷物を運びながらロビーやフロンとまで案内します。
- ホテルの第一印象を決める、大切な役割です。
- ・コンシェルジュ
- レストランの予約、交通機関や病院の予約など、宿泊客のあらゆる要望に応えます。
- ホテルの総合案内所として、様々な問い合わせにも対応します。
- ・ハウスキーピング
- 客室の清掃、ベッドメイキング、備品の補充や、客室内の点検も行います。
飲食部門
- ・レセプショニスト
- レストランの入り口でお客様を迎え、席まで案内します。
- レストランの予約受付、管理なども行います。
- ・ウェイター/ウェイトレス
- メニューの説明や、配膳を行います。
- 食事の進行状況を見て、料理を出すタイミングを決めることも大切な仕事です。
- ・ルームサービス
- 電話で食事のオーダーを受け、客室へ料理やドリンクを届けます。
宴会部門
- ・宴会予約
- 宴会の予約受付や管理を行います。
- ・宴会サービス
- 宴会が行われる会場の設営や、当日のサービスの進行、配膳などを行います。
仕事に活かせる資格
ホテルスタッフになるには、必ずしも資格が必要ではありません。
しかし、資格を持っていると、有利になる可能性があります。
ホテル業界への就職や転職に、役立つ3つの資格を紹介します。
このほかにも、語学力を証明できる資格があると、仕事の幅が広がります。
-
・ホテルビジネス実務検定
ホテル業界の業務について理解を深める、民間資格です。 - 3段階に分かれており、接客業務から管理業務まで行えるスキルを身につけられます。
-
・ホテル実務技能認定検定
ホテルで働く上での専門知識が問われる、民間資格です。 - 試験は2段階に分かれており、初級では実務上必要な基礎知識、上級は食品衛生・安全衛生など、マネジメントレベルの知識が問われます。
-
・レストランサービス技能検定
ホテル業界の国家資格です。 - 3級から1級までありますが、3級の受験必須条件として、1年以上の実務経験が必要です。
- 業界内での評価が高い資格のため、就職時や転職の際に、持っているとよいでしょう。
ホテルの仕事に向いている人
・コミュニケーション能力が高い人
ホテルで働くには、高いコミュニケーション能力が必要です。
お客様が求めていることをよく聞き、要望を的確に応えることが大切です。
コミュニケーションが不足すると、お客様が求めていることとは異なるサービスを提供することになります。
会話が好きなお客様も多いため、話す力も必要でしょう。
- ・臨機応変に対応できる人
- 予約がきちんと取れていなかった、宿泊人数が当日に変更になるなど、マニュアル通りにいかないことが多々あります。
- 予期せぬトラブルなども起こるため、冷静な気持ちで、臨機応変に対応する力は必要です。
- ・高い協調性を持っている人
- ホテルの仕事は多くのスタッフと関わるため、協調性が必須です。
- 協調性がないと、他のスタッフやお客様にも迷惑をかけてしまうことになります。
- 語学が堪能なスタッフ、手話ができるスタッフなど、それぞれのスタッフに得意、不得意があります。
- スタッフが協力し合うことで、より良いサービスが提供できるでしょう。
まとめ
ホテルの仕事について紹介しました。どの職種に就いても、多くのお客様やスタッフと関わります。
よいサービスを提供でき、お客様の笑顔を見ることができたときは、大きなやりがいを感じられるでしょう。
多くの人と関わることで自分自身の世界が広がり、たくさんの気付きを得られる魅力的な仕事です。